日々の活動

女性議員ネットワークで夢見ヶ崎動物公園へ

5月2日 超党派の女性議員ネットワークメンバーで
再編整備計画が進行中の夢見ヶ崎動物公園へ。

動物の医・食・住を支えるバックヤードを重点的に、園内を視察。
また計画全般を座学で質疑応答いたしました。

現場に伺うとやはり見えてくるものが違います。
課題や気づきは持ち帰り議会質問や委員会質疑も活用しながら
さらなる議論と良策実現につなげます。

ご対応頂いた園長はじめ職員のみなさまに、心より感謝申し上げます。

視察中、獣医の職員さんが「鷹匠」であることを知り
かっこいい!と思った私は、視察後お話しさせて頂きご好意でハヤブサを腕にとまらせて頂きました。

人生初の体験!感激しました。
本当にありがとうございました。

鷹匠の特技を活かして、いずれフライトショーもできたらなとのことでしたので
是非是非!とお願いしてきました。
子どもたちはもとより大人も命とふれあい、命を学ぶ素晴らしい場所です。

より良い夢見ヶ崎動物公園の在り方を提案して参ります。

この動物公園は川崎市の施設で入場無料です。是非いらしてみてください。

関連記事