日々の活動

2月11日「吉沢章子を囲む新春の集い」

2月11日恒例の「吉沢章子を囲む新春の集い」を開催させて頂きました。

たくさんの方々にお集まり頂きお心をお寄せ頂き心より感謝申し上げます。

お忙しいなかご来臨頂いた
岩隈副議長、織田議員、月本議員、三浦議員
丸山幼稚園園長伊藤さま、過分な素敵なご祝詞をありがとうございました。

私は「政治・まつりごととはなにか?と最近つくづく思う。
卑弥呼の時代まで遡れば、神さまからの御信託。
それは民のため。そこに立ち返れば、現場に寄り添い市民の声を聴き、
みんなが安心して笑顔になれる良策を実現することが、付託を受けた私たち政治家の使命。
党も会派も関係ない。」
とご挨拶させて頂きました。

吉沢章子後援会のモットーは「楽しく」ご来場のみなさまに笑顔でお帰り頂くよう
乾杯のあとのアトラクションは地元一色でお楽しみ頂きました。

古式消防七番組有志のみなさまによる「祝い木遣」から始まり

新田ボクシングジムによる中野島出身選手の試合告知。
続いて生田中学の後輩イケメン25歳の若者による地元盛り上げソング「生田」♪
そして吉沢章子&フラガールズ(笑)によるフラダンス
からのフィナーレ
マツケンサンバ(アキコノサンバ⁈)をみなさまと
最後に五反田扇睦会さんの十〆一本

みなさまに楽しかった!と言って頂けて
後援会の役員さんともども安堵しております。
おかげさまで盛会裏に終了することができ改めて感謝申し上げます。

今後ともご指導賜りますよう、みなさまよろしくお願い申し上げます。

明日から予算議会が始まります。税金の無駄使いを正し
良策実現のためしっかり取り組んでまいります!

関連記事